バンガードナイツ:So-netブログ

極上のジャズピアノ [今日のジャズ]

たまにはこんなジャズピアノで、カフェ気分はいかがでしょうか?


ヴィーナス・ジャズ・ピアノ・バー


タグ:ジャズ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

再評価されているチェットの演奏 ^^; [チェットベイカー]

正直チェット・ベイカーは、ジャズの聴き初めの頃には、人気取りのトランペッターなのかなと思っていました。でもあれからン十年、聴く方にも年季が入ってきて、段々と解るようになった次第です。^^;

確かにマイルスのような天才のトランペッターは凄いし、足跡を残すようなカリスマです。でもチェット・ベイカーは、その才能のほとんどを、聴く人のことを考えてわかりやすく・馴染みやすく、そして安らぎ感動する演奏を追求したような気がします。今ではね。
そんなチェットのベスト盤がこれ。


Best of Chet Baker



タグ:チェット
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

コルトレーン・ブルースだけを集めた録音盤 [ジョンコルトレーン]

1962年にジョン・コルトレーンは自身のカルテットをもつのですが、そのときに多数の演奏を一発撮りをします。これはマラソンセッションと後世に伝わっているものですが、この録音からブルースだけを切り離して集めたものがこのアルバムというわけです。1962年に出されました。


Plays the Blues


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

楽団系のテナー&そぷらのサキソフォン奏者 [ズート・シムス]

ズート・シムスは、楽団系のテナー&ソプラノサキソフォン奏者です。レスター・ヤングやベニーグッドマンの流れを組むジャズを生涯追い求めた人でした。本名は、ジョン・ヘイリー・シムスで、ズートという名称は、いわば楽団の中でついた、芸名のようなものです。その演奏の貴重さからソロ・パーソネルとしての録音も多く、活躍しました。惜しくも85年に59歳という若さで惜しまれて亡くなりました。


The Modern Art of Jazz


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

クリスマスの時期に似合うデクスターのメロウサウンド ^^; [デクスター・ゴードン]

ああ、この吹き方はデクスターって感じかもしれませんね。すごく特徴のでる奏法の持ち主です。
夜に聞きたいジャズかもしれませんね。^^;


アマゾンのデジタルライブラリにありました。

The Mellow Sound Of Dexter Gordon


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

The Mellow Sound スタン・ゲッツ [スタン・ゲッツ]

最近の作でしょうか、私も初めて出会いましたがいいですね〜相変わらず。^^;


アマゾンでは、このアルバムを見つけられませんでした。(泣)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

え、マジでというライブ音源のアルバム [コールマン・ホーキンス]

コールマンホーキンスやレスター・ヤングですからね。もう1940年代には、油ののりきった演奏をしていた方々です。
コールマン・ホーキンスが亡くなったのは1969年でした。
 
で、この音源1時間以上あるというもの。それが何という方も多いでしょうが、50年代の録音技術や、レコードプレスを考えると、あり得ない長さです。ライブだから仕方がない長さですが、このレコードエンジニアは苦労したでしょうね。そんな事が感じられるアルバムです。
デジタル・リマスターかと最初思いました。^^;




Famous Jatp Performances



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

聴くにはいい時期ですね、クリスマスの時期のジャズ。ヨーロピアンジャズトリオ [ヨーロピアンジャズトリオ]

ヨーロピアンジャズトリオに関しては、他の記事を読んでいただければ良いと思いますが、とにかく素敵で安心できる演奏を届けてくれるトリオです。そのヨーロピアンジャズトリオがクリスマスの時期のために演奏したのがこのアルバムです。クリスマスという枠をはずしてもいい感じなので是非堪能していただきたい。


ホワイト・クリスマス


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

濃厚でソウルフルといえばベン・ウエブスターのサックス♫ [ベン・ウエブスター]

1時間たっぷりとベン・ウエブスターのサックスを堪能していただきましょう。^^;
濃厚なブルース・ジャズといえば、そうベンオジサンですね。^^;
この演奏が多くの後輩に影響を与えていったことでも知られていますよね。
ジョニー・ホッジスは、あまり知られていないサックス奏者ですが、アルトサックスでは、デューク・エリントン楽団のサックスソロパートをつとめるような、第一人者ですね。



Complete 1960 Jazz Cellar Session


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ジャズの近代化の父のさらに父とも言えるレスター・ヤングの貴重音源 [レスター・ヤング]

モダン・ジャズの父といえば、チャーリー・パーカーですよね。そのチャーリーが師と仰いで、テクニックを学び、その天才性に磨きをかけた父ともいえる存在なのがこのレスター・ヤングですね。
たしかに、チャーリー・パーカーの演奏の中に、レスター・ヤングっぽい部分、ありますよね。


President Plays With the Oscar Peterson Trio



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。