マイルスデイビス:バンガードナイツ:So-netブログ
マイルスデイビス ブログトップ
前の10件 | -

クールの誕生という名盤 [マイルスデイビス]

そう世界中で名盤の評価が高い作品ですね。しかしながら、私にはスタン・ゲッツのほうがクールだと思うんですよねえ。
どうもクールと言う定義の違いがあるらしいですね。どうやら、生き様。あり方、行動等などがクールというほうが、曲や構成の雰囲気よりも、見られているのかもしれませんね。


Birth of the Cool



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

マイルスの魂心のブルースジャズ [マイルスデイビス]

アルバムタイトルからそれを主張していますよね。
No (More) Blues  「(これ以上の)ブルースはない」ですからねえ。わざわざ()の中にこれ以上はというのを入れ込んでいますので、マイルスなりの解釈と強調なのでしょう。
もっとブルースをと解釈もできるので、その両方かもしれません。^^;


No More Blues




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

見た時、まさかと唸った、マイルスの取り組み [マイルスデイビス]

なんでしょね、これ。マイルスもこんな事する人だったのですね〜。こういうの嫌いじゃないです。
恋人たちのためにラブソング集を作ってみた、という感じなのでしょうね。
よく聴いたら、マイルスの多くの曲からのセレクトCDなので、企画した人のセンスの良さが光るという感じかもしれませんけれど。でもオシャレな作品ですよ。^^;


Love Songs


タグ:ラブソング
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

マイルスのアマンドラは異質の名盤 [マイルスデイビス]

何故か曲名に、共演したことのないジャズマンの名を冠したり、ミュート音源ばかりとおもったら、ミュートなしの音を披露したりと謎の多いが、内容は見事な名盤です。【アマンドラ】

埋め込み禁止なので直のYouTubeアドレスを
  ↓
https://youtu.be/O82QzbXxesw



Amandla

Amandla

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Warner Bros Mod Afw
  • 発売日: 1989/05/16
  • メディア: CD



タグ:マイルス
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

モード・ジャズの原点もやはりマイルス [マイルスデイビス]

ある意味、マイルス・デイヴィスが最も円熟していた時期に完成させたのがモード・ジャズでした。感性を揺さぶりながら、それでいて聞きやすさも追求したわけです。緻密に計算された感性の集合体のような音創りにたくさんのジャズマンが驚き影響されていきました。この時期のマイルス・デイヴィスはよくミュートを使って、自ら音の噴出をおさえていた感じで、それがかえって重厚感のある感じになっています。







タグ:マイルス
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

カリスマの死そしてフュージョンの名盤 [マイルスデイビス]

マイルス・デイヴィスは説明の必要もないくらいジャズ界の大御所で御意見番でしたが、その最後は近代であるにもかかわらずあまり知られていません。実はフュージョンジャズのアルバムを製作中に亡くなったんです。ですのでっそのアルバムは、未完成でしたが、後年、ラッパーのイージー・モー・ビーが収録された音源をもとに完成したという作品で名盤です。
マイルスの後期を、前衛だからと嫌う人も多いのですが、実は後年は、親しみやすいジャズを極めようとしていた感があって、その時代に好まれるものを追求し、最後まで作り続けた、まさしくジャズの巨人ですね。







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

こんな傑作の紹介を忘れていて・・・マイルストーン [マイルスデイビス]

20世紀最高のトランペッター:マイルス・デイビスの傑作のなかでもファンが多いのに、紹介を忘れていました。アルバムタイトルのマイルストーンはこの時期のマイルスの最高の曲ですね。やはりこの時期のマイルスのジャズは最高です。






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

どこかで聞いているはずのマイルスの名曲 Round About Midnight [マイルスデイビス]

多くくを語る必要なしですよね。映画などでよく使われますのでいつかどこかでジャズファンならずとも聞いていると思います。






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

名作中の名作です。マイルスのKind of Blue [マイルスデイビス]

この時期(1950〜60年台初頭)のマイルス・デイビスは、名作をどんどん生み出していましたね。この後、マイルスは、インプロビゼーションを追求して、とても聞きにくく理解も難しい、いわゆる前衛ジャズに傾倒する時期もあるので、本当のマイルス・デイビス、安定して卓越したトランペットの音を楽しむのならば、この時期のマイルスを聴くのが一番です。






タグ:マイルス
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

意外なほどスローなウォーキン:マイルス・デイビス [マイルスデイビス]

Walk'nと言えば名曲なので一度は聞く曲ですが、たいていはスピーディな感じの曲調です。
しかし、マイルス・デイビスのオリジナルでは、こんなにもスローなテンポなんですよね。
凄いマイルスの解釈ってこうなんだ〜という感じです。^^;






タグ:マイルス
前の10件 | - マイルスデイビス ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。